2022年05月18日 16時27分
全日本写真連盟が主催する「ウクライナ緊急報告会~映像報道部記者が見た戦禍」に会員の方をご招待します(先着20人)。締め切りは5月25日
2022年05月02日 14時39分
全日本写真連盟では、写真の力でウクライナを支援するため映像による「ウクライナ緊急報告会」を主催します。参加費は経費を除き、ウクライナ支援のために国連高等難民弁務官事務所に寄付します
「身のまわりの暮らしや風俗から経済・政治まで、あなたのセンスで 『いま』 を切り取る」がテーマ。ご応募をお待ちしております!※一般の部/高校生の部 があります。
勇壮で気品に満ちた「お城」。日本の郷土の誇りとして多くの方に愛され、親しまれてきたお城の魅力を伝える写真を募集します。【受付期間】 4月1日(金)~6月17日(金)消印有効
2022年04月11日 18時38分
日本写真著作権協会と日本写真家協会が共催する「知っておきたい写真著作権セミナー」が東京で5月28日(土)、京都で6月25日(土)、26日(日)に開催。私たちが今、最も知りたい情報を無料で教えていただけます
全国から296人、1221点が寄せられました。審査の結果、朝日大賞には水島智子さん(福岡県北九州市)の「ハッピータイム」が選ばれました。たくさんのご応募いただきありがとうございます。
2022年02月15日 14時44分
「本気に写真を語り合う場所を」。自由闊達に作品を講評する「全日写連アカデミー」を発足しました。会員による全国の会員の為の学習の場になればと願っております。
第82回国際写真サロンの審査が朝日新聞本社で行われました。応募作品9,404点から、海外作品55点、国内作品45点、U30部門6点の計106点が選ばれました。
結果発表! 「全日本鉄道写真コンテスト2021」には 251人、898点の応募があり、最優秀賞1点、キヤノン賞1点、優秀賞2点、ファーストステップ賞3点、入選25点が選ばれました。沢山のご応募いただきありがとうございました。
第38回 日本の自然 写真コンテストの審査が朝日新聞本社で行われました。応募作品13,867点から、プリント部門59点、デジタル部門37点の計96点が選ばれました。
2019年04月26日 12時05分
全日本写真連盟はこのほど、初心者向け写真撮影ガイド『基礎をかためる写真撮影ガイドブック』(A5版、64ページオールカラー)を作製しました。