全日本写真連盟

全日本写真展2023 高校生の部 金賞「潮のにおい」杉原安咲(下松高校)
全日本写真展2023 一般の部 銀賞 「怪奇」 岡本早苗
全日本写真展2023 一般の部 金賞 「再会」齋藤正明
第40回日本の自然 デジタル部門 最優秀賞 ソニー4K賞「負けてたまるか」 坂本 誠
第40回日本の自然 プリント部門 最優秀賞「棚田に朝が来る」 加藤 健
第40回日本の自然 デジタル部門 ソニーネクストフォトグラファー賞「水中の世界」 小川竜太
第40回日本の自然 プリント部門 特選「染める刻」 渡邉泰男
第40回日本の自然 プリント部門 特選「あやとり」 砂川 静
第40回日本の自然 プリント部門 特選「いっしょにいようね!」 川那部 恒
第40回日本の自然 プリント部門 全日本写真連盟賞「べた凪」 横田有香子
The 83rd International Photographic Salon of Japan
The 83rd International Photographic Salon of Japan
The 83rd International Photographic Salon of Japan
第83回国際写真サロン 審査委員特別賞 「マンボウ」 亀田穂

NEWS

前川貴行と行く タスマニア島厳選撮影ツアー 来年3月出国

「日本の自然」写真コンテスト審査員、動物写真家の前川貴行さん同行のタスマニア島、撮影ツアーのご案内です。暗闇に生きる土ホタルから始まり、タスマニアデビル、ウォンバット、フェアリーペンギン、カモノハシなど様々な撮影チャンスを設定した特別なプランです。

続きを読む

第1回おいしい記憶フォトコンテスト

あなたの「おいしい記憶」を写してください 。応募は中学生・高校生!無料で参加できます。スマホからも応募可能です。 

続きを読む

2023年10月12日 15時41分

初心者写真教室「写真ってイイね!!」写真を楽しむ2日間 2月17日・18日開催@朝日新聞東京本社

初日は撮影のワンポイントレッスン後、スタッフとともに見ごろを迎えた梅や菜の花を撮りに出かけます。2日目はプロが使用する朝日新聞写真スタジオ体験、ミニコンテストなどを開催。プレゼントもご用意します。会員以外も大歓迎ですので、お誘いあわせのうえ、多数のご参加をお待ちしています

続きを読む

第12回 オンラインセミナー「圧倒的!?モノとしての写真の魅力!」(富士フイルム協賛)

 路上を歩き、心動かされた人々や光景を記録したストリートスナップ作品で知られる写真家・元田敬三さんをお招きし、偶然性を楽しむスナップ写真の魅力と、自分の身体が仰け反るくらい迫力あるプリント制作、についてお話頂きます。セミナー最後には、協賛の富士フイルムさんから、おトクなクーポンの案内もあります。<br />

続きを読む

次回オンラインセミナー 12/7「風景写真がとても楽しくなる被写体の見つけ方」(富士フイルム協賛)

日本全国47都道府県を車中泊旅で巡り撮影する風景写真家、佐藤尚さんのセミナーです。このセミナーでは、被写体との出会い方や撮影テクニックについて、実践しやすいように具体的にお話しさせていただきます。

続きを読む

第21回全日本動物写真コンテスト 結果発表

第21回全日本動物写真コンテストには245人、946点の応募があり, 野生・一般各部門 最優秀賞・優秀賞・準優秀賞・学生賞・入選が選ばれました。たくさんのご応募いただきありがとうございました。

続きを読む

全日本写真展2023結果発表

全日本写真展2023の審査が朝日新聞東京本社で行なわれ、応募作品5,491点から入賞作品99点(一般の部55点、高校生の部44点)が選ばれました。

続きを読む

第15回人間大好き!フォトコンテスト結果発表

第15回人間大好き!フォトコンテスト結果発表されました。審査は写真家の大西みつぐさんがつとめられました。

続きを読む

第40回「日本の自然」写真コンテスト 結果発表

第40回 日本の自然 写真コンテストの審査が朝日新聞本社で行われました。過去最多の1万5,443点の応募作品から、プリント部門60点、デジタル部門37点の計97点が選ばれました。

続きを読む

2023年04月28日 17時43分

「日本の自然」特選作「隔たり」 SNSで世界に拡散

 昨年度の第39回「日本の自然」写真コンテスト特選作「隔たり」が、SNSで450万回以上読まれ、話題になっています。反響は海外も広がり、米国を代表する写真関連のインターネットメディア「PetaPixel」、ニューヨークを拠点にアート全般の記事を発信する「My Modern Met」でも、紹介されました。

続きを読む

全日本お城写真コンテスト2023 

「全日本お城写真コンテスト2023」には 147人、457点の応募がありました。審査の結果、最優秀賞に河田 守さん(愛媛県)の「水面に映える」が選ばれました。たくさんのご応募いただきありがとうございました。

続きを読む

2023年06月02日 13時22分

田沼武能前会長を追悼する「一写入魂の会」を開催しました

全日本写真連盟の会長を22年にわたり務めていただき、写真家として初めて文化勲章を受章した田沼武能前会長の足跡を振り返り、追悼する「一写入魂の会」を5月31日、東京・恵比寿のザ・ガーデンホールで開催しました。会には全日本写真連盟の会員約70人をはじめ、写真関係者など約500人が参加しました。司会を元NHKアナウンサーの三宅民夫さんに務めていただき、発起人代表として女優でユニセフ親善大使の黒柳徹子さんからお言葉をいただきました。会の終了後は、田沼前会長の写真展を視察するなど、亡き前会長の功績とお人柄を偲ぶ会となりました。

続きを読む

第83回国際写真サロン 結果発表 The results of The 83rd International Photographic Salon are as follows.

第83回国際写真サロンの審査が朝日新聞本社で行われました。応募作品9,225点から、海外作品55点、国内作品46点、計101点が選ばれました。

続きを読む

2023年01月26日 13時55分

全日本写真連盟新会長に渡辺雅隆さん・副会長に榎並悦子さん

全日本写真連盟の新会長に朝日新聞社前社長の渡辺雅隆さん、副会長に写真家の榎並悦子さんが就任します

続きを読む

第20回全日本動物写真コンテスト

「第20回全日本動物写真コンテスト」には241人、985点の応募があり, 野生・一般各部門 最優秀賞・優秀賞・準優秀賞・入選が選ばれました。

続きを読む

全日本鉄道写真コンテスト2022

「全日本鉄道写真コンテスト2022」には209人、 798点の応募があり、審査の結果、最優秀賞に 加藤洋子さん(三重県)の「川面に映る」が、 キヤノン賞には 木村信夫さん(山口県)の「桜吹雪の中を」が選ばれました

続きを読む

第1回御礼!全日本お城写真コンテスト2022結果発表

「全日本お城写真コンテスト2022」には すばらしい写真が集まりました。厚く御礼申し上げます

続きを読む

第22回北関東写真サロン 結果発表

審査 写真家・関東本部委員 安珠。北関東3県(茨城県・群馬県・栃木県)が主催する写真コンテスト「第22回北関東写真サロン2022」には、226人、1577点の応募がありました。審査の結果、最優秀賞には塩野いくおさんの「車窓の思い出」が選ばれました。多数のご応募、ありがとうございました。

続きを読む

2022年02月15日 14時44分

「全日写連アカデミー」発足しました

「本気に写真を語り合う場所を」。自由闊達に作品を講評する「全日写連アカデミー」を発足しました。会員による全国の会員の為の学習の場になればと願っております。

続きを読む

2020年03月27日 13時48分

デジタルカメラ実践講座動画を公開

好評をいただいたの佐藤親正さん(全日本写真連盟関東本部委員長)によるデジタルカメラ実践講座が、動画になりました。

続きを読む

2019年04月26日 12時05分

注文殺到!初心者向け公式撮影ガイドブックの販売

全日本写真連盟はこのほど、初心者向け写真撮影ガイド『基礎をかためる写真撮影ガイドブック』(A5版、64ページオールカラー)を作製しました。

続きを読む

コンテスト募集

コンテスト結果

写真展・撮影会情報

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
総本部
19/4/26 初心者向け公式写真撮影ガイドブック発行
総本部
18/10/29 デジタルカメラ実践講座増補版 発売中
EPSON

全日本写真展2023 作品集

第40回日本の自然写真コンテスト 作品集

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413