赤い彼岸花が点在する中に白鷺がたたずんでいる絶好のシュチエーションです。しかも白鷺のバックが木の幹で暗くなりより一層目立つように。おそらくこの場所に来るまで待っていたのでしょう。
写真をクリックすると拡大して表示されます
よくある花火の写真と思いきや町の灯りを見ると横に流れています。花火が重ならないようにずらして撮影されてうまい配置になっています。花火が赤色だけではなく他の色があると一層華やかになるように思います
写真をクリックすると拡大して表示されます
流鏑馬で矢を構える所ですね。早い動きをうまく捉えています。少しシャッターを遅くし周りが流れるとより良い写真になると思います。
写真をクリックすると拡大して表示されます
防波堤で朝日と波を狙っていたらお仲間でしょうか?画面に入ってしまったのですかね?画題からすると人物がもっと中央にいた方がしっくりとすると思います。
写真をクリックすると拡大して表示されます
滝の水が白く流れ水量が多く迫力を感じます。右側のお坊さんが中途半端ですね、これしか写っていないのであれば切ってしまった方が良いと思います。
写真をクリックすると拡大して表示されます
青々とした渓流、良い場所を見つけましたね。シャッタースピードを遅くし水面を白くしたことで水量の多さを感じます。好みだとは思いますが水の透明感を感じられても良かったのかもしれません。
写真をクリックすると拡大して表示されます
中国の舞踏でしょうか?手前のマント?をぶらすことによって動きが出ていますし、大胆な画面構成で面白い写真に仕上がっています。
写真をクリックすると拡大して表示されます