最優秀賞「無念の涙」 吉田 充輝(流山市)
今年の柿は豊作ですが、温暖化のせいか、過去にない不適で売り物にならない柿が増えいてます。その痛んでいる所を強調して作画。カメラのポジション、レンズの焦点距離の選択共に適切である。 画題に込められた思い通り真正面から、創作的に計算され大変力強い作品に仕上がりました。
写真をクリックすると拡大して表示されます
優秀賞「甘草屋敷」 曲山 芳枝(習志野市)
逆光で画面構成の確かさ、作者のセンスが素晴らしい。特に板の間の木目の優美な様子を十分魅力的に表現されている。光と影をうまく活用して画面に変化をもたらした事がよかった。
写真をクリックすると拡大して表示されます
優秀賞「見張り番」 福田 一男(流山市)
良い被写体を見つけました。見張っている自信満々の眼光、何を表現したいかを的確に押さえ、フレーミングとシャッターチャンスで作画した辛抱強く待った結果の傑作です。
写真をクリックすると拡大して表示されます
特選「ころ柿の音符」 王子田 良二(佐倉市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
特選「勢揃い」 河野 雅也子(柏市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
特選「一休みしようか?」 中村 治(流山市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
準特選「大歓迎」 高村 和恵(柏市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
準特選「熟 柿」 小国 弘一(浦安市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
準特選「柿日和」 内山 賀寿子(柏市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
審査員賞「今年の出来は?」 今西 靖子(浦安市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「はみだしの子」 七原 仁人(浦安市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「試 食」 宮﨑 勝弘(長生郡)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「カメラマン」 宮内 光枝(山武郡)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「吊し柿」 高野 芳枝(流山市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「赤の印象」 内山 政治(大網白里市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「窓に映るころ柿」 大橋 忠(習志野市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「ころ柿の里を訪ねて」 河野 静雄(松戸市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「写 欲」 丹羽 敏憲(茂原市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「完熟の輝き」 左官 龍夫(流山市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
秀作「Fast step」 加藤 為之(浦安市)
写真をクリックすると拡大して表示されます