県教育委員会賞「カメラ女子」 土田美月(丹南)
    
自由奔放な若い力が発散されています。画面の中に太い縦線が有る等、定石外れなところがかえって力強さを出し、素直にストレートに仲間を中から撮った魅力ある作品になりました。
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 全日写連賞「カラフリー」 乙部麻緒(丹南)
    
街なかに置かれたカラフルなベンチ、ペイントされた壁の前でポーズする女の子、形、色使いが良く見た人の心を和ませてくれます。
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 福井県本部長賞「青い空の下」 小山紗季(丹南)
    
空の清々しい感じが良く、雲の位置も良いです。それでいて少女が後ろ向きなので何か不思議さを醸し出して魅力ある作品です。
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 特選「はばたく少女」 後藤瞳花(丹南)
    
独特な雰囲気を持った作品です。空を翔けるようなぱっとした感じではありませんが、乙女心を表現しようとする作者の気持ちが良く出ています。
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 特選「外への憧れ」 松井さくら(丹生)
    
幼子が格子から外を見ていて顔は見えません。作者は何を訴えているのか?ただ遊びに行きたいだけ?虐待のニュースが頭をよぎった。高校生の作者には明るい社会であって欲しいと思う等、見た人が各々の思いを抱かせる作品です。
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 準特選「私の幼少期」 西田ルナ(丹南)
    
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 準特選「結ぶ気はない」 加藤紗貴子(福井商)
    
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 奨励賞「始まりの夏」 石丸千智(丹生)
    
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 奨励賞「職人の集中力」 佐藤光平(丹生)
    
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます
 
  
    
      
 奨励賞「さあ.あがれ」 高村亜友里(北陸)
    
                
   
  写真をクリックすると拡大して表示されます