全日本写真連盟

金賞は春日井市の大島さんに 「新春の京都撮影会」写真コンテスト

愛知県本部主催「新春の京都撮影会 写真コンテスト」の審査が行われ、応募された力作151点の中から、金賞には大島守さん(春日井市市)の「ごあいさつ」が選ばれました。
本コンテストは、祇園の花街で「始業式」のあった2018年1月7日に開催した、バスツアー撮影会参加者を対象としたものです。

<参考>
撮影会バスツアーの報告

入賞は次のみなさん。(敬称略)


【金賞】
 「ごあいさつ」 大島 守 (春日井市)

【銀賞】
 「ただいま」 磯貝 美代子 (豊明市)
 「おいでやす」 安達 良幸 (笠松町)

【銅賞】
 「挨拶まわり」 片田 綾子 (春日井市)
 「仲良し姉妹」 岡本 邦良 (刈谷市)
 「憧れて」 寺田 和彦 (弥富市)

【入選】
 「夢見る頃」 恒川 泰章 (名古屋市)
 「新年の語らい」 酒井 正男 (名古屋市)
 「はずむ会話」 近藤 真智子 (名古屋市)
 「急ぎ足」 石橋 法久 (愛西市)
 「名所の前で」 小久保 繁樹 (愛西市)
 「お久し振り」 寺西 一夫 (あま市)
 「着物でジャンプ」 竹内 信子 (岡崎市)
 「語らい」 磯部 香里 (刈谷市)
 「店番」 西 美千代 (刈谷市)
 「思いやり」 佐古 忠夫 (小牧市)

 金賞「ごあいさつ」 大島 守(春日井市)

新春の京都を飾る祇園の街角での一コマ。舞妓さんが、おかあさんへ挨拶する姿が自然で、3人の構図もよく、色の調子も綺麗に出ている。何よりも、さりげないシャッターチャンスが素晴らしい出来栄えにつながっている。(講評:県本部委員長 宮田典彦)

 銀賞「ただいま」 磯貝 美代子(豊明市)

新年の挨拶まわりを無事に済ませ、置屋に戻った舞妓さんの様子で、晴れやかな笑顔、表情、しぐさがとても自然で好感が持てる。画面全体の光もよい秀作である。(講評:県本部委員 溝口比紗子)

 銀賞「おいでやす」 安達 良幸(笠松町)

舞妓はんや芸妓はんが始業式を終えたあとの挨拶まわりでの一コマ。顔見知りの方へ屈託のない笑顔を返す、その姿を的確に捉え、素敵な作品になっている。(講評:県本部委員 下里隆明)

 銅賞「挨拶まわり」 片田 綾子(春日井市)

新年のあいさつを終えて、緊張気味の舞妓はんと、しめ縄飾りがよい雰囲気を出している。下部の看板が気になるが、大勢のカメラマンにもまれて撮ったスナップとしては会心作である。(講評:県本部委員 川合軍)

 銅賞「仲良し姉妹」 岡本 邦良(刈谷市)

作品の構図がとても良い。白い御札を背景に、赤い服の姉妹のやり取りが上手く表現されている。見上げる姉の表情が魅力的で、シャッターチャンスの良さが優れた作品に結び付いた。(講評:県本部委員 平川菊雄)

 銅賞「憧れて」 寺田 和彦(弥冨市)

舞妓はんに憧れる可愛い女の子が、京都の町を楽しく歩く姿を真正面から捉えた魅力的な作品。着物の色合い、構図、シャッターチャンスがどれも良く、ピントもしっかりと決まっている(講評:県本部委員 松尾秀夫)

 入選

「夢見る頃」 恒川 泰章(名古屋市)

「新年の語らい」 酒井 正男(名古屋市)

「はずむ会話」 近藤 真智子(名古屋市)

「急ぎ足」 石橋 法久(愛西市)

「名所の前で」 小久保 繁樹(愛西市)

「お久し振り」 寺西 一夫(あま市)

「着物でジャンプ」 竹内 信子(岡崎市)

「語らい」 磯部 香里(刈谷市)

「店番」 西 美千代(刈谷市)

「思いやり」 佐古 忠夫(小牧市)

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
19/4/26 初心者向け公式写真撮影ガイドブック 発売中
総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
EPSON

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413