第13回「私の見つけた九州・沖縄・山口の祭」写真コンテスト
写真愛好家が捉えた各地の祭りを募集した第13回「私の見つけた九州・沖縄・山口の祭」写真コンテスト(全日写連福岡県本部主催)の審査会が朝日新聞西部本社であり、34点の入賞作品が決まった。
最優秀の朝日新聞社賞には、田中啓子さん(大分県中津市)の「気炎万丈」が、優秀賞にあたる特選には宮崎末美さん(北九州市小倉南区)の「フィナーレ」、恒富啓史さん(築上町)の「笑顔」、祖慶良勇さん(那覇市)の「海上散歩」がそれぞれ選ばれた。
すべての入賞作品を展示する写真展は3月27日~4月7日、北九州市小倉北区のリバーウォーク北九州4階「朝日さんさん広場」で開かれる。無料。
朝日新聞社賞「気炎万丈」 田中 啓子(大分県中津市)
特選「フィナーレ」 宮崎 末美(北九州市)
特選「笑顔」 恒富 啓史(福岡県築上町)
特選「海上散歩」 祖慶 良勇(那覇市)
秀作
「父ちゃんたちのお祭り」 坂本 陽一(山口県周南市)
「太鼓に魅入る」 今石 貞夫(北九州市)
「しっかりしめて」 入江 一明(北九州市)
「天の神の勝ち」 迎 一恵(北九州市)
「いたずら」 納富 恵子(北九州市)
「風に向かって」 横山 睦(福岡県大牟田市)
「冷水シャワー」 安岡 義之(福岡県朝倉市)
「一射入魂」 白川 勉(福岡県みやこ町)
「疾走」 吉岡 邦好(大分県中津市)
「雄叫び」 小出 由美(那覇市)
入選
「裸馬疾走」 津守 義史(山口県下関市)
「待ちくたびれて」 津守 麗子(山口県下関市)
「素足で外八文字」 中野 紀男(山口県長門市)
「祝いもちだよ」 西村 知展(山口県長門市)
「村の祭り」 原田 正好(山口県周南市)
「最後の力量」 川口 芳徳(北九州市)
「熱い夏」 佐藤 誠一(北九州市)
「疲れたあ……」 黒水 律子(北九州市)
「仲よし」 入江 千鶴子(北九州市)
「炎の人」 津島 富江(北九州市)
「見つめ合う二人」 鹿島 和生(福岡市)
「せーの!」 岩永 昌子(福岡県飯塚市)
「無病息災」 川口 保孝(福岡県筑後市)
「元気に育て」 田中 勝志(福岡県行橋市)
「何かお話ししてるの?」 柳 妙子(福岡県小郡市)
「力走」 中村 清人(福岡県みやま市)
「キツネ踊り」 石原 幹生(熊本県荒尾市)
「洗礼」 首藤 健富(熊本県宇土市)
「舞い終えて」 山根 博義(大分市)
「成長を願って」 永江 広幸(鹿児島県枕崎市)