金賞「雨に奏でる」 堀邦夫(名古屋市)
講評 愛知県本部委員長 宮田典彦
能見神明宮大祭の日、予想された雨対策のビニールカーテン越しに撮影。ビニールの照りと真剣な笛手とのムードがとても上手く表現されている。祭りの雰囲気が素敵である。
写真をクリックすると拡大して表示されます
銀賞「優美」 阿形弘(岡崎市)
講評 愛知県本部委員 堀場敏之
神明宮大祭の夜、宮入りの様子を的確に捉え明かりの点った山車が強く印象に残る作品になっている。
写真をクリックすると拡大して表示されます
銅賞「春に誘われて」 倉知恵子(刈谷市)
講評 愛知県本部委員 井澤正子
満開の河津桜(葵桜)の下、春を愛しんでいる様子が伝わってくる。構図も色調も美しく爽やかな作品である。画面の中のフルートの音色が聞こえてくるようだ。
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「ONE NIGHT OKAZAKI」 佐藤健司(名古屋市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「二輪草」 岡島章(春日井市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「下からこんにちは」 鈴木正美(豊川市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「神秘な時」 松本義信(豊田市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「祭典」 山田勲(豊田市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「ドアを開けたら花畑」 岡田巳吉(安城市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「春を楽しむ」 織田善嗣(安城市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「おっとっと」 山口妙子(安城市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「奉納花火」 磯貝美代子(豊明市)
写真をクリックすると拡大して表示されます
入選「こどもの日」 酒井千知(幸田町)
写真をクリックすると拡大して表示されます