全日本写真連盟

第76回朝日写真展

第76回朝日写真展には、全国39都府県から275人、1175点(組み写真は1点とみなす)が寄せられました。審査の結果、朝日大賞には鈴木一彦さん(大阪市)の「25時の街」が選ばれました。
入賞作品は7月3日から9日まで、大阪市中央区本町の富士フイルムフォトサロン大阪(午前10時から午後7時、最終日は午後2時まで、入場無料)で展示予定です。※新型コロナウイルス感染防止対策により変更することがあります。WEBサイトでご確認の上お出かけください。

◇審査委員長
林 栄之(全日本写真連盟 総本部理事)
◇審査員   
山中健次(全日本写真連盟 関西本部委員長)
田中 賢(同 関西本部委員)
鞠川 寛(同 関西本部委員) 
浅野哲司(同 関西本部長)

【総評】    総本部理事 林 栄之
 デジタルカメラはフィルム時代では表現できなかったことを可能にして表現の幅を拡げてくれます。そのような作品を期待しているのですが斬新な表現をした作品は少なく、発想も表現もよくても独りよがりの作品になったりして結局、いい表情、いいタイミングとだれもが納得できる作品が上がってきます。その中で撮影者の感動と主張がストレートに伝わってくる作品でかつプリントのクオリティもいい作品が選ばれました。イベントや祭りいわば「ハレ」を追うのではなく日常「ケ」を撮った作品が増えてくることを期待しています。


 朝日大賞「25時の街」 鈴木一彦(大阪府)

講評 関西本部長 浅野哲司
ワイドで狙った、メタリックな車のボディと提灯行灯の融合感がとてもいいです。髪や靴からわかる女性ドライバーが効いています。

 朝日特別賞「大空へ」 山本桂子(大阪府)

講評 関西本部委員長 山中健次
ママが広~い場所で幼子を抱きながら模型グライダーを飛ばしています。ママに動きがあり子の表情も良く、爽やかな作品です。

 朝日特別賞「入園の朝」 大坪正人(備後地方)

講評 総本部理事 林 栄之
慣れない手つきでホックを止めようとするいじらしい姿に撮影者の愛情を感じます。

 朝日賞「泡」 雁尾幸男(大阪府)

講評 関西本部委員長 山中健次
アシカが息を吐いた瞬間でしょうか?水面に泡が多数見られ、周囲には落下した桜花があります。シュールな感じが良いですねぇ。

 朝日賞「格闘」 吉野聖夫(三重県)

講評 関西本部委員 鞠川 寛
二匹の対決を絶妙のタイミングで撮影している。動感ある表現も素晴らしく、作者の写真センスが伝わる。

 朝日賞「遺言」 藤吉修忠(和歌山県)

講評 関西本部委員 田中 賢
 沖縄県の戦争遺跡である陣地壕内の遺品や哀悼の意を表する生花などで丁寧に組み、平和を祈念する作者の心情を表現した秀作です。

 朝日賞「祭りの宵」 中道ちあき(和歌山県)

講評 関西本部委員 鞠川 寛
酔いつぶれて眠る?男の姿、頭上の提灯や談笑する男達が印象的です。祭りの裏側の独特な雰囲気を感じる。

 朝日賞「お祭りの日」 三藤保子(備後地方)

講評 関西本部委員 田中 賢
 せっかくの祭りも雨。ご馳走を運ぶ人、歩行補助車を押す婦人。その二人の関係性や土地柄にまで想像が膨らむ力作です。

 朝日賞「もうすぐ誕生」 山本一朗(大阪府)

講評 関西本部委員長 山中健次
快晴の海水浴場で出会った若い夫婦。女性の大きなお腹が目立つように撮影しています。よくぞ撮りました。凄い。

 朝日賞「ファミリー」 松永泰弘(滋賀県)

講評 関西本部委員 鞠川 寛
人とペットの微笑ましい一コマを見事に捉えている。人間と動物の共生が叫ばれる今日、愛のある作品になった。

 朝日賞「パワフルママさん」 中原美佐枝(大阪府)

講評 総本部理事 林 栄之
映り込みのようだが不思議な光景に仕上がっている。観察眼と構想力が相まってこの作品を作り出した。

 朝日賞「我が家の床屋さん」 髙津照仁(三重県)

講評 関西本部委員 田中 賢
  母親が二人の息子の髪を丸刈りにしている。昭和時代を懐旧する珍しい光景。人物の配置、表情の捉え方が秀逸です。  

 朝日賞「放課後」 国広妙子(千葉県)

講評 関西本部長 浅野哲司
斜光の階段を昇る生徒。自分の大きさ程の弦楽器の質感もよく出ています。この写真の肝は左腕。女子の力強さを感じます。

 入選

「葉隠れ」 望月順一(三重県)

「里山の女」 石原一夫(岡山県)

「昼下がり」 和田知久(備後地方)

「孫守り」 加藤壽男(福島県)

「去年の洗い流し」 岩切光生(大阪府)

「elephant」 渋谷 栄(大阪府)

「髪結さん」 岩鶴敏代(和歌山県)

「頑張って」 林 知子(三重県)

「帰り道」 梁井英雄(三重県)

「ホワイトハウスの夕暮れ」 岡本洋三(東京都)

「初めての出来事」 窪田保孝(愛媛県)

「帰り道」 平野三郎(大阪府)

「束の間の休憩」 藤原純三(大阪府)

「気持ちいい~!」 水谷 寛(三重県)

「違うの!あれよ」 絹川眞喜夫(兵庫県)

「組み紐」 山﨑明教(三重県)

「興味津々」 外勢 肇(愛知県)

「螺髪お浄め」 西村充康(奈良県)

「命の洗濯」 岸本ひとみ(福井県)

「青春」 榎本隆志(和歌山県)

「こないで!」 倉知恵子(愛知県)

「鷹とともに」 芳賀和代(山形県)

「祭りの帰り」 馬場健治(大阪府)

「前を失礼」 矢野直孝(神奈川県)

「リングの闘い」 芝﨑静雄(愛媛県)

「至福のとき」 日髙 猛(埼玉県)

「待ってたぜ」 木村 薫(大阪府)

「かくれんぼ」 森山登志子(大阪府)

「御機嫌ななめ」 石川伸行(三重県)

「京の夏」 加田 誠(富山県)

「落陽」 真水 進(新潟県)

「焼けたかな」 犬塚勝正(愛知県)

「お兄ちゃん」 羽根和子(三重県)

「まぶしい西日」 井上秀昭(大阪府)

「遭遇」 國本三郎(三重県)

「待ち侘びて」 長森宏恭(兵庫県)

「パパですよ」 曾我爲吉(岐阜県)

「出番前」 大島 守(愛知県)

「愛しい孫」 高橋敏郎(愛知県)

「まなざし」 佐藤健司(愛知県)

「忠犬」 田中敏夫(備後地方)

「風韻水伝」 渡辺清一(新潟県)

「何処へ」 城島正子(三重県)

「夕暮れ時の詩」 高道雅義(岡山県)

「街角今昔」 松下昇一(茨城県)

「CROSS」 田中和則(愛知県)

「毎日の”おはよう”」 長原恭子(兵庫県)

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
19/4/26 初心者向け公式写真撮影ガイドブック 発売中
総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
EPSON

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413