全日本写真連盟

第74回朝日写真展結果発表

第74回朝日写真展には、全国40都府県から290人、1251点(組み写真は1点とみなす)が寄せられました。審査の結果、朝日大賞には市川功子さん(三重県鈴鹿市)の「でっかいエール」が選ばれました。入賞作品は3月30日から4月5日まで、大阪市中央区本町の富士フイルムフォトサロン大阪(午前10時から午後7時、最終日は午後2時まで)で展示します。

【審査委員長】 富田健治(全日写連総本部理事)
【審査員】    山中健次(全日写連関西本部委員長)
           吉田均、清水直行(同関西本部委員) 
           浅野哲司(同関西本部長)

【総 評】
 写真界の登竜門、朝日写真展は第74回目を迎え、全国各地から多数の応募がありました。
今年の傾向としては突き出た作品が少なくレベルが平均化したように思います。審査にも時間がかかりました。肖像権の問題がクローズアップされるなかで強いスナップ写真が影を潜める一方、動植物を対象にしたネイチャーや様々なイベントを狙ったバラエティ豊かな作品が出揃ったのも事実です。デジタルフォトの進歩で自家プリントも多くなり色の調整や構図を組み立てる技術は全体的に上達しているように感じます。しかしながら広角レンズの使い方を熟知せず、ただ単に広く撮っただけで、主題・副題のハッキリしない作品も多くありました。
 そんな中で上位には被写体を素早く見つけ、敏速にシャッターが切られた作品が選ばれました。次回は撮影意図が分かるメリハリの付いた作品を期待します。仕上げも大切にして下さい。(富田健治)

 朝日大賞「でっかいエール」 市川功子(三重県)

いろいろな想像が働きます。制服や足元から姉の年上感が自然に伝わり、顔が見えないのに微笑ましい光景です。

 朝日特別賞「寒い日」 山口節子(和歌山県)

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで、毛布を身にまとい暖をとるチンパンジーの光景をうまく捉えた感性は素晴らしい。

 朝日特別賞「冬のほたる」 天野宏(埼玉県)

霧に覆われた街のぼんやりした色とりどりの光や真っすぐ昇る煙。静寂感が漂い、幻想的な感じがします。

 朝日賞「孫のぬくもり」 安藤竜太(長野県)

患者さんの痛々しさより、赤ちゃんへの優しい眼差しが見る人をほっとさせてくれる、愛情あふれる作品です。

 朝日賞「魚(ギョッ)!」 井上眞由美(福岡県)

たくさんの魚が塩漬けされた光景のようです。頭が同じ方向を向き、何段にも重ねられ、異様な光景にギョッとしました。

 朝日賞「径」 岩脇竪夫(三重県)

車1台がやっと通る道。車がシルバーカーを押すおばあさんを追い越す際、おばあさんは草むらに逃げたのだろうか?

 朝日賞「店主と客」 中道ちあき(和歌山県)

帽子を斜に被り客と話している店主が恰好良く、そこをすかさず捉えた作者のスナップ力は見事です。

 朝日賞「初雪」 杉岡常久(広島県)

柿の大木とほこらに雪。大根を背負う女性に「昭和」を感じ、写真全体から寒さが伝わってきます。

 朝日賞「雨宿り」 磯貝美代子(愛知県)

雨宿りしている親子と通りすがりの三人との対比がタイミングよく表現されている。いつ止むかと不安にかられるものだが雨宿りを楽しんでいる親子の様子が伝わってくる。作者のこの状況での撮影魂に脱帽。

 朝日賞「特別席」 三浦征志浪(京都府)

二人の舞妓さんの笑顔が見物人全員に広がり笑顔の花が咲いているように見える。ちまきを取る瞬間を見逃さずこの場の華やかな雰囲気が感じ取れる作品となった。

 朝日賞「睦まじく」 三藤保子(広島県)

穏やかな笑顔からご夫婦の信頼感や夫婦愛が伝わってくるこころ温まる作品となった。光の扱い、絞り値の選択も良かった。

 朝日賞「光芒」 倉知恵子(愛知県)

差し込む光に加え、女性のしぐさと炎が効果的です。衝立の水平が曲がって見えるのが惜しいです。

 朝日賞「霧の朝」 行長好友(島根県)

薄日射し茜色に輝く霧の朝、並んで登校する児童の列。後方で見守る保護者が現在社会を象徴しています。

 入選

「京の夏」 加田誠(富山県)

「深夜のエアポート」 房宗友治(岡山県)

「寒い日」 榎本隆志(和歌山県)

「見頃、たべ頃」 田中忠太郎(滋賀県)

「再会」 芳賀和代(山形県)

「願掛」 松田勝(愛知県)

「ブルーナイト」 鈴木生子(神奈川県)

「ふれ合い」 上村直美(京都府)

「幻想風景」 高道雅義(岡山県)

「神事」 洞正昭(奈良県)

「祈りの舞い」 藤原弘旦(広島県)

「たわむれ」 大花征也(愛知県)

「ひとやすみ」 沖永豊子(福岡県)

「一時」 石川伸行(三重県)

「昔、私も…」 三浦秀夫(京都府)

「カバン下さい」 川崎幸雄(三重県)

「雪中の収穫」 和泉鉄美(広島県)

「螺旋」 赤石圭(大阪府)

「狙う」 高橋敏郎(愛知県)

「巡行の日」 門重雄(和歌山県)

「アートの道」 加田孝子(三重県)

「若い僧」 岩鶴敏代(和歌山県)

「道すがら」 松下昇一(茨城県)

「老夫婦のひととき」 末永洋幸(山口県)

「台風一過」 橋本勝(徳島県)

「お久しぶり」 吉野聖夫(三重県)

「母の晴れの日」 河野裕二郎(大阪府)

「デュエット」 佐藤房子(愛知県)

「体験」 磯部香里(愛知県)

「サンピラー」 武田雅男(奈良県)

「街路のアーティスト」 前田明彦(大阪府)

「満身創痍」 下山田昌子(東京都)

「元気かな」 井澤正子(愛知県)

「婆ちゃんの楽しみ」 水越貞範(滋賀県)

「春を埋める」 松浦昭宏(静岡県)

「山頂の朝」 大鋳真一(大阪府)

「補導中」 庵原政章(東京都)

「千秋楽」 山本桂子(大阪府)

「砂像の命」 原紹郎(愛知県)

「変な子供達」 岡村仲江(三重県)

「アーティスト」 小薬勝雄(茨城県)

「夏休みの終り」 力富枝(兵庫県)

「魅惑」 三上発代(滋賀県)

「朝がきた」 山本ひとみ(和歌山県)

「安全祈願」 坪内薫(愛知県)

「夢遊」 錦織宏(広島県)

「出番前」 本庄肇(三重県)

「巨大な獲物」 小森治之(千葉県)

「みあげてごらん」 岸洋子(滋賀県)

「ジャンプ&ジャンプ」 中山茂(奈良県)

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
19/4/26 初心者向け公式写真撮影ガイドブック 発売中
総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
EPSON

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413