全日本写真連盟

第79回朝日写真展

「朝日写真展」は全日本写真連盟創立時の1926年(大正15年)に開催された「日本写真大サロン」に起源し、その後名称を変えてから79回目を迎える最も歴史ある写真展です。

 第79回朝日写真展は、審査委員長に全日写連副会長の写真家・榎並悦子さんを迎え、全国から243人、1,053点の作品が寄せられました。  
審査の結果、朝日大賞には西村充康さん(奈良県奈良市)の「ほら!虹が・・・」が選ばれました。


■審査委員長■
 写真家   榎並 悦子(全日本写真連盟副会長)

■審 査 員■
 林 栄之 (全日本写真連盟総本部理事)
 山中健次 (全日本写真連盟総本部理事/関西本部委員長)
 中田 徹 (全日本写真連盟関西本部長)  
                      

◇展 示◇
日 時 : 5月19日日(金)~5月25日(木)
       午前10時から午後7時、最終日は午後2時まで

会 場 : 大阪市中央区本町の富士フイルムフォトサロン大阪  入場無料
      ※新型コロナウイルス感染防止対策により変更することがあります。
        WEBサイトでご確認の上お出かけください。

        


【総 評】 審査委員長 榎並悦子
 昨夏あたりから、コロナ禍で中止となっていた祭りやイベントも少しずつ再開され、写真愛好家にとってはようやく明るい気持ちで元気に撮影に出かけられるようになってきました。応募作品もより賑やかで華やかな彩りのものが増えたと思います。何よりスナップショット作品が多かったことに、みなさんの前向きな気持ちが反映されていて、撮る楽しさが十分に伝わってきました。

                                                      (敬称略)

 朝日大賞「ほら!虹が・・・」 西村充康(奈良県)

講評 審査委員長 写真家 榎並悦子
 電車のドアが開くと見事な虹が! 作者は車窓から虹を見て、撮るタイミングを計っていたのでしょう。作者の高揚感と車内の様子の対比が組み合わせの妙です。

 朝日特別賞「祝福」 久井義弘(奈良県)

講評 審査委員長 写真家 榎並悦子
雪の日のウエディングフォト。寒いはずなのに鹿たちの祝福を受けて新郎新婦の笑顔が弾けました。こころ温まる素敵な情景を伝えています。

 朝日特別賞「朝陽」 佐々木成子(備後地方)

講評 審査委員長 写真家 榎並悦子
雲海を見ようと集まった人たちをシルエットでとらえたことで、オリジナリティ溢れる絶景写真となりました。大胆な太陽の取り込みも印象を強めています。

 朝日賞「風」 涌井明男(栃木県)

講評 総本部理事兼関西本部委員長 山中健次
 蚊取り線香の煙だと思いますが、空中に漂い、女性が1人で食事をしています。窓を開けて爽やかな風が入ってきているようですが、少し侘しさを感じます。

 朝日賞「飛翔」 犬塚勝正(愛知県)

講評 総本部理事 林 栄之
 見事な瞬間を光が演出した。飛翔の形だけではなく、透けた羽に小魚を咥えた影が映り込みより深みのある作品になっている。

 朝日賞「休息」 橋本英幸(三重県)

講評 総本部理事 林 栄之
 長老は打ち合わせで若手は器具の点検でしょうか、集落の共同作業の役割分担や人間関係が透けてみえます。

 朝日賞「好奇心」 山本桂子(大阪府)

講評 関西本部長 中田 徹
 幕に映った人影と、振り向いたかのような子鹿の姿が効果的で、幕の奥を少し見せたフレーミングも絶妙です。鹿のまつ毛まできれいにシルエットになっています。

 朝日賞「早く会いたい・・・」 長原恭子(兵庫県)

講評 関西本部長 中田 徹
 大きくなったおなか越しに、その日を待ちわびる夫婦の足四つ。シンプルな要素と構図の大胆さで、両親の思いを表現したマタニティフォトです。

 朝日賞「銀河へドライブ」 西田 敏(奈良県)

講評 総本部理事兼関西本部委員長 山中健次
車の中から夜の星空を撮影しています。ちょっと意表を突いた撮り方で、ハンドルなどを入れたことで単なる風景写真ではなく、作者のロマンが表現されています。

 朝日賞「釣人からの贈り物」 岡田敏男(和歌山県)

講評 総本部理事 林 栄之
 猫の眼に合わせたローアングルは猫を撮る基本とか。魚を咥え悠然と歩む姿は堂々としており背景の描写も良い。

 朝日賞「安全地帯」 山本ひとみ(和歌山県)

講評 関西本部長 中田 徹
 フェンスで囲まれた狭い空間で寝かしつけられている子どもと、見張っているかのような大型犬。どんな危険があるのか、何から守られているのか、想像力が試される作品です。

 朝日賞「ぼに」 岡本早苗(徳島県)

講評 関西本部長 中田 徹
地域に伝わる盆踊りの一場面でしょうか。背景を無彩色気味に抑えたことで、背負った浴衣姿の人形、帯の色鮮やかさが浮き上がっています。

 朝日賞「ガリバーの世界」 渕上忠臣(福岡県)

講評 総本部理事兼関西本部委員長 山中健次
大きな白い慈母大観音の下で作業をする多数の人々。大小の比較が印象的で「人間って、ちっぽけやなぁ」という感想が漏れそうで、意味が深い作品なのではと思います。

 入選

「登校」 中村邦夫(福島県)

「希望」 渡辺 進(福島県)

「そして誰もいなくなった」 松下昇一(茨城県)

「魂(コトダマ)爆発」 渡辺清一(新潟県)

「初夏の頃」 露木義光(静岡県)

「訳あり横丁」 松浦昭宏(静岡県)

「春秋共演」 倉知恵子(愛知県)

「大仏さん」 佐藤健司(愛知県)

「叢雲」 齋藤牧夫(京都府)

「暴走」 助川正義(愛知県)

「火花」 高須茂美(愛知県)

「初チャレンジ」 小宮千原(三重県)

「泥んこサッカー」 國本三郎(三重県)

「お昼寝」 松永泰弘(滋賀県)

「赤いクツ」 今川美佐子(大阪府)

「今年の運勢は?」 重原信彦(大阪府)

「マイウェイ」 鈴木一彦(大阪府)

「視線」 西谷順子(大阪府)

「BIG ジャンプ!」 馬場健治(大阪府)

「山里に生きる」 原田聖司(大阪府)

「衣替え」 福森浩子(大阪府)

「天上の警備員」 宮部荘太郎(大阪府)

「あと少し」 横山周作(大阪府)

「どしゃぶりの雨の中で」 蒲田美智(兵庫県)

「横断注意!」 藤島通行(奈良県)

「すっきりしたよ!!」 池内邦男(奈良県)

「プラットホーム」 榎本隆志(和歌山県)

「原チャリ移動販売」 近藤義之(和歌山県)

「Hope」 中道ちあき(和歌山県)

「都会の片隅で」 白石葉子(岡山県)

「過ぎし日」 田中敏夫(備後地方)

「黄色いじゅうたん」 中塚英男(香川県)

「友」 箸方陽子(香川県)

「提出作品の選択」 大高久昌(愛媛県)

「金木犀香る」 窪田保孝(愛媛県)

「出動待ち」 井上勝子(福岡県)

「帰路」 古閑マス子(福岡県)

「未来都市 京」 佐藤秀一(長崎県)

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
19/4/26 初心者向け公式写真撮影ガイドブック 発売中
総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
EPSON

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413