第59回西部写真サロン
第59回西部写真サロン(朝日新聞社、全日写連西部本部主催)の審査が朝日新聞福岡本部であり、36点の入賞作品が決まった。
最優秀のグランプリには、星原昭一さん(山口県下関市)の作品「暴れ馬」が選ばれた。馬の一瞬の動きを切りとったモノクロ作品で「大胆なトリミングで馬と人の表情がクローズアップされた傑作」と評価された。審査には、同本部の山本壮一郎本部長、藤脇正真事務局長があたった。
グランプリ「暴れ馬」 星原 昭一(山口県下関市)
特選「愛嬌」 井上 眞由美(北九州市小倉北区)
特選「幸せ満開」 田口 芳史(長崎県南島原市)
特選「祭の準備」 杉瀬 豊(大分市)
特選「涼を求めて」 安部 民子(大分県宇佐市)
特選「サンドアート」 宮崎 金男(宮崎県高鍋町)
入選「楽しい食事」 河野 サエ子(山口県下関市)
入選「蛍を楽しむ」 津守 麗子(山口県下関市)
入選「家族の記録」 財満 眞千子(山口県宇部市)
入選「満開のアサギマダラ」 小西 富喜子(山口県光市)
入選「旧友」 西村 知展(山口県長門市)
入選「祭りの顔役」 山徳 保(山口県長門市)
入選「ファミリー」 井生 よし江(山口県周南市)
入選「お手柔らかに」 坂本 陽一(山口県周南市)
入選「しゃぼん玉遊び」 藤井 孝子(山口県周南市)
入選「スカーフひらり」 谷野 和恵(山口県山陽小野田市)
入選「顔面筋トレ」 谷野 隆(山口県山陽小野田市)
入選「お母さんと一緒」 中村 博(北九州市門司区)
入選「遊泳」 阿部 鳩枝(北九州市戸畑区)
入選「天空のドラマ」 下迫田 芙美子(北九州市小倉北区)
入選「紅葉に遊ぶ」 仁田原 加代子(北九州市小倉北区)
入選「霧中」 永野 修身(北九州市小倉南区)
入選「風爽やか」 水島 智子(北九州市小倉南区)
入選「海苔網張りを終えて」 沖永 豊子(北九州市八幡西区)
入選「夕照」 川島 幹夫(福岡県八女市)
入選「明日に向かって」 安岡 義之(福岡県朝倉市)
入選「未来へ」 岩村 ひろみ(熊本市東区)
入選「邪魔だ」 黒瀬 博恭(熊本市中央区)
入選「一休み」 谷川 洋子(熊本市西区)
入選「小さな宇宙」 石原 幹生(熊本県荒尾市)
入選「おしゃべり」 首藤 健富(熊本県宇土市)
入選「息もぴったり」 宮田 啓子(熊本県宇城市)
入選「なかよし」 山根 博義(大分市)
入選「咆哮」 森 浩一郎(鹿児島市)
入選「至福の刻」 柳田 豊(鹿児島市)
入選「或る日」 小出 由美(沖縄県那覇市)