全日本写真連盟

エンゼル支部  中部本部支部紹介(愛知県本部)

活動状況

エンゼル支部は愛知県春日井市を中心に活動しており、会員は38名、うち8名が女性です。 毎月1回の例会で撮影情報を紹介し、月2~3回、祭り、行事などのスナップ・スポーツ・動物など希望者を募り撮影会を行っています。毎年2月には支部総会を、7月には支部展の打ち上げ会で親睦を図っています。  また、全日本写真連盟主催の「国際写真サロン」・「全日本写真展」を始め、各地域本部主催の写真コンテストに積極的に応募するとともに、全日写連以外の二科展、JPS展、富士フイルムフォトコンテスト、雑誌「フォトコン」の月例などに挑戦しています。

例 会

 毎月第4土曜日の19:00~21:00、レディヤンかすがい(青少年女性センター)で開いています。春日井市鳥居松町2‐247。名鉄バス春日井線「春日井高校前」または「鳥居松2丁目」下車、徒歩1分です。 祭りやイベントなどを紹介し、希望者による撮影会を決めるほか、写真コンテストや写真展の情報を提供しています。 月例審査は5名の当番審査員により、出品者の作品1人につき1点を選んだ後、全員による互選で10位までを決めます。講評は選外作品も含めて実施しています。

例会風景


撮影会

 例年11月にバスを利用した日帰り撮影会を実施しています。2024年度は11月17日に奈良・若草山撮影会を実施しました。

支部撮影旅行


撮影会参加結果

 2024年度はグループでは下記行事に参加しました。又、各個々人での日常風景写真撮影も活発でした。参考として2024年に支部員が撮影に参加した行祭事です。

催行月 内容(場所)
1月 ・京都宮川町挨拶まわり(京都市)
2月 ・宝光院裸祭り(岐阜県大垣市)
・鳥羽の火祭り(愛知県西尾市)
・今尾の左義長(岐阜県海津市)
・星まつり(京都市)
3月 ・大県神社 豊年祭 (愛知県犬山市)
4月 ・美濃祭り(岐阜県美濃市)
・久田見からくり祭り(岐阜県八百津町)
5月 ・垂井祭り(岐阜県垂井町)
・砥鹿神社流鏑馬(愛知県豊川市)
・日野祭り(滋賀県蒲生郡日野町)
・神明宮大祭(愛知県岡崎市)
・揖斐まつり(岐阜県揖斐郡)
・長良川ミドルトライアスロン(岐阜県海津市)
・一宮チンドン祭り(愛知県一宮市)
6月 ・木曽川トライアスロン(岐阜県海津市)
・東山動物園アニマル撮影会(名古屋市)
・西枇杷島祭り (愛知県清須市)
7月 ・木曽三川トライアスロン(岐阜県海津市)
・佐久岩村田祇園祭(長野県佐久市)
・国府夏祭り(愛知県豊川市)
8月 ・にほんど真ん中祭り(名古屋市)
・祇園八朔(京都市祇園)
・奈良井夏祭り(長野県塩尻市)
・ラフテイング(岐阜県郡上市美並)
・赤坂雨乞い祭り(愛知県豊川市)
9月 ・寒水掛け踊り(岐阜県郡上市)
・ラフィィング(岐阜県郡上市美並)
・長良川ミドルトライアスロン(岐阜県海津市)
・瀬戸猫招き(愛知県瀬戸市)
10月 ・高浜おまんと祭り(愛知県高浜市)
・大浜熊野大神社祭礼(愛知県碧南市)
・大津まつり(滋賀県大津市)
・大須大道町人祭(名古屋市)
・挙母祭り(愛知県豊田市)
11月 ・七五三(名古屋市熱田神宮)
・東山動物園写真教室(名古屋市)
・妻籠文化文政時代祭り(長野県妻籠)
・白雲座村歌舞伎(岐阜県下呂市)
12月 ・全日本スピードスケート(岐阜県恵那市)
・長松寺どんきまつり(愛知県豊川市)
・ウインドサーフィン(静岡県御前崎市)
・バサラカーニバル(岐阜県瑞浪市)

写真展

2024年支部写真展は6月にサン・ルウ(名古屋市中区)、 7月に文化フォーラム春日井(春日井市鳥居松町)で開催しました。

支部写真展での記念撮影


研究会

写真家・蜂須賀秀紀氏を招いて、研究会を年2回行っています。


総 会

 毎年2月に総会を開催しており2024年度は2025年2月16日(日)に春日井市内のホテルプラザ勝川で行いました。総会では、2024年度事業報告・決算報告及び2025年度事業方針・予算を承認し、月例等年間成績報告を行いました。全日本モノクローム写真展で入選1名、全日本動物写真コンテストで優秀賞1名、入選1名カラーフェアー(東京都本部)で最優秀賞1名、中部写真公募展では優秀賞1名、入選3名、県本部展では銀賞1名 、銅賞1名、秀作1名が受賞しました。また、二科展に7名入選、キャノンフォトコンテスト自然部門にゴールド賞1名等、支部の会員が大活躍しました。入賞・入選した支部員の努力を賞賛し、2025年も頑張ることを誓って総会を終えました。


支部総会後の記念撮影

会 費

支部会費は年16,000円です。前期・後期の2回に分けて納入していただきます。

連絡先

お問い合わせは支部長・内藤利夫(〒486-0948 春日井市天神町36-1、電話:0568-31-6055)まで。メールでのお問い合わせは佐古忠夫までお願いします。

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
25/5/19 第42回「日本の自然」写真コンテストについてのお知らせ
総本部
19/4/26 初心者向け写真撮影ガイドブック 発売中
総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
総本部
25/5/7 「全日本写真展」についてのお知らせ
EPSON

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413