全日本写真連盟

▶第40回「日本の自然」写真コンテスト【デジタル部門】結果発表

朝日新聞社が1983年に行った「21世紀に残したい日本の自然100選」を記念して始まった「いつまでも守り続けたい 日本の自然写真コンテスト」(朝日新聞社・全日本写真連盟・森林文化協会主催、ソニーマーケティング株式会社協賛)は今年、40回を迎えました。全国から集まった作品は計1万5,443点。プリント応募が対象の[プリント部門]には803人から5,022点の応募があり、「最優秀賞」を含む60点が選ばれました。ウェブ応募の[デジタル部門]には2,803人から10,421点の作品が寄せられ、「最優秀賞 ソニー4K賞」と30歳以下の応募者を対象にした「ソニーネクストフォトグラファー賞」を含む37点が決まりました。風景や動植物、人間の営みなどをストレートに表現した作品を通じて、日本の自然の素晴らしさを再発見していただければ幸いです。  

【審査委員】
福田 健太郎(写真家)
前川 貴行 (写真家)
ソニーマーケティング株式会社

主催:朝日新聞社、全日本写真連盟、森林文化協会
協賛:ソニーマーケティング株式会社
※肩書は審査当時

【総評】
 どの作品からも時間を惜しまず、挑戦しようという気持ちが伝わってきた。自然な色調を心がけ、コロナ禍でも被写体と繰り返し相対したことで、見た瞬間にすばらしいと感じる作品が生まれた。カメラ性能の向上で、決定的瞬間を撮影できる機会が増える中、見る人の想像力をかき立て、心に情景が浮かんでくるような作品が上位に並んだ。

ソニーマーケティング「日本の自然」写真コンテストページ
巡回展のお知らせ
作品集販売のお知らせ

 最優秀賞 ソニー4K賞「負けてたまるか」 坂本 誠(秋田県)

「生」というエネルギーと力強さにあふれ、ノスリとコミミズクの位置はバランスの妙だ。こんな瞬間があることに感心する一方、淡々と争っていることにかえって、野性味を感じる。

 ソニーネクストフォトグラファー賞「水中の世界」 小川竜太(千葉県)

ありのままを素直に撮影するだけで美しいというのは、写真の奥深さだ。水温が低く氷のように透明感のある海は、見るほどに画面に吸い込まれ、ウミガメが立体的に浮き上がった。

 優秀賞「秋の訪れ」 岩永雅弘(北海道)

 優秀賞「摩天崖の午後」 上田孔希(新潟県)

 優秀賞「夜の絶景」 真柄信男(富山県)

 優秀賞「裏見滝の氷の世界」 井上 啓(福岡県)

 優秀賞「染まる樹氷」 鬼塚祐也(熊本県)

 入選

「樹海の光芒」 横田雅博(北海道)

「お花畑に包まれて」 西山亜希子(北海道)

「FROZEN WORLD」 森 大輔(北海道)

「空も飛べるはず」 重岡雅代(北海道)

「タンチョウ~輝く樹氷のトンネル」 田中 敦(北海道)

「舞い散る雪の日」 小野貴博(北海道)

「鮭とヒグマ」 船越 誠(北海道)

「紅に染まるkazeの谷」 土谷孝志(群馬県)

「化身」 市川達夫(埼玉県)

「幻想」 中野正芳(埼玉県)

「You gonna swim」 東 洵也(千葉県)

「Water Forest」 Teo Chin Leong(千葉県)

「三光鳥の行水」 福村成彰(東京都)

「秋VS冬どっちが勝つの?」 秋山ゆき子(東京都)

「Dive」 壺屋聖一(東京都)

「対話」 栗山麻奈美(神奈川県)

「波飛沫との攻防」 小林研仁(神奈川県)

「春富士に遊ぶ」 鈴木克哉(神奈川県)

「親子愛」 髙柳光希(神奈川県)

「順番」 渡部遼太郎(神奈川県)

「フロストフラワー」 山田拓海(神奈川県)

「雷鳥と剱岳」 大坪赳志(石川県)

「錦秋」 犬飼千賀子(山梨県)

「頂を目指して」 菅沼英已(静岡県)

「囲まれて」 矢野まゆ美(愛知県)

「静かに朽ちゆく」 山本脩喜(愛知県)

「黄金に光る水田の夕景」 馬瀬 勝(三重県)

「生命をつなぐ」 松尾のり子(大阪府)

「初夏の夜」 米子浩幸(福岡県)

「麗らかな日和の予感」 岩本真一(熊本県)

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
19/4/26 初心者向け公式写真撮影ガイドブック 発売中
総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
EPSON

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413