全日本写真連盟

第42回千葉県民写真展(自由の部)の結果発表

 千葉県本部と朝日新聞千葉総局が主催で行われた「第42回千葉県民写真展」の5部門を厳正な審査の結果、素晴しい140点の入賞作品が決まりましたので発表します。募集部門は「自由」「課題」「ネーチャー」「花」「中学高校生」の5部門で行われ、千葉県内外から昨年を大きく上まわる作品 2,632点の応募をいただきました。応募作品の審査と講評を写真家の柿本完二氏と関東本部委員の大久保辰朗氏にお願いして、5部門の最優秀賞作品の中で最も優れた作品の「グランプリ賞」には「ネーチャー部門」で最優秀賞の坪井ひでこさんの作品「南房総初雪舞う」が選ばれました。 
                                          千葉県本部 委員長  村上 宰

【総評】
全日本写真連盟関東本部委員 大久保 辰朗
 昨年拝見させていただいた作品に比べても、劣らないレベルの作品群は、審査する者の関心をより一層惹きつけてくれました。応募点数も非常に多く、特に中学高校生の皆さんの応募数が、他県より遥かに抜きん出ているのは、実に嬉しい出来事でした。
 二回目となる花部門は植物のもつ美しさ、華麗さ、爽やかさ、色彩の妙などを独自の視点から捉える工夫が多く見受けられました。課題部門の「乗りもの」は、動力のある乗り物や、動物によるもの、はたまた人間によるものまで多彩を極め、陸、海、空と被写体の幅の広さにも驚かされました。ネーチャー部門からは、「グランプリ賞作品」にもあるように、空気感、季節感の漂う作品や、じっくりと時間をかけて対峙して作り上げたものが受賞の対象になったように思います。
 自由部門は各自の得意分野の作品や、撮り続けている中からのチョイスだけあって、上手さの光るものが多数あり、審査の優劣選びに困難を迫られるような場面もありました。中学高校生部門については、青春真っただ中の自由奔放さがストレートに写真に映し出され、とても好感が持てましたが、中には社会派の鋭い表現も混在し、人間観察も大人顔負けする作品がありました。どの部門の応募者の皆さんも、今後更なる飛躍を続けていただければと願っております。

 最優秀賞「フエズの靴屋」 加藤為之(浦安支部)

モロッコのフェズは染色、なめし皮、陶器などで栄え、手工芸品の店が密集している街だそうです。客待ちの店主の周りをカラフルな靴が囲み、アーティスティックな世界が目を奪います。(大久保辰朗)

 優秀賞「狐の嫁入り」 松浦昭子(習志野支部)

元来、日本において結婚式は夕刻から夜にかけて行われました。広角レンズで白無垢のお嫁さんを中心に、狐の姿を借りた異様で滑稽な嫁入り道中を、ノスタルジックに表現しています。(大久保辰朗)

 優秀賞「吠える」 小嶋隼人(長南支部)

文句なしに凄い。檻のないガラス越しの動物園での作品でしょうが、大きく口を 開けた百獣の王の一瞬を捉えた力作です。普段見ることの無い光景につい凝視してしまいます。たてがみの色艶も魅力的です。(大久保辰朗)

 特選「夕闇」 山下孝良(野田市)

 特選「もっと元気だせエー」 渡辺一夫(柏支部)

 千葉県知事賞「最高の舞台」 平野孝幸(茂原市)

 千葉県教育長賞「空を翔ける」 吉田充輝(柏支部)

 朝日カルチャーセンター千葉賞「稽古帰り」 長沢之江(船橋支部)

 朝日新聞社賞「凶事を払う」 王子田良二(デジタル支部)

 全日本写真連盟賞「夜桜」 平賀保司(九十九里支部)

 審査委員長賞「長老」 小森治之(習志野支部)

 千葉県本部長賞「日本の美しさ」 裏川洋右(流山支部)

 千葉県本部委員長賞「静寂な刻」 清水克機(いすみ支部)

 秀作

「氷点下の朝」 森田正博(いすみ支部)

「飛翔」 高月晋太郎(千葉市中央区)

「初漁船」 加藤良正(つくも支部)

「一家団欒」 丹羽敏憲(茂原支部)

「舞台へ」 正法地健(船橋支部)

「秋日和」 石橋清次(茂原支部)

「初日の出」 松村哲夫(いすみ支部)

「辛抱」 国広妙子(習志野支部)

「昼下がり」 市原未明(船橋支部)

「パフォーマンス」 大村辰夫(船橋市)

「大漁の伝統漁」 青柳征三(茂原市)

「泥んこ大将」 川井美代子(流山市)

「神馬駆け上がる」 平井洋三(千葉支部)

「不安と安心」 志賀俊夫(つくも支部)

「真夏の涼感」 星野甫(習志野支部)

全日本写真連盟からのお知らせ

総本部
24/1/24 第84回国際写真サロンについてのお知らせ
総本部
19/4/26 初心者向け公式写真撮影ガイドブック発行
総本部
19/2/15 「全日写連」ルールについて
EPSON

English Information

2022/08/01
About The All-Japan Association of Photographic Societies
contact

〒104-8011
東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社内 全日本写真連盟事務局
TEL:03-5540-7413